Doorkeeper

Running Lean入門ワークショップ(2013-04-18)

2013-04-18(木)19:15 - 21:45 JST

株式会社エムティーアイ

東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー28階第3研修室

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

Paypal 6,980円 前払い
事前スライド購入者割引 3,500円 前払い

8人の参加者

すべて見る
8人のアカウント非公開の参加者

詳細

参加したいけど内容が不安……という方は、Gumroadでスライドを販売していますので、こちらを見てから検討してください。ご購入された方は「事前スライド購入者割引」価格でご入場いただけます。

開催概要

Ash Maurya著『Running Lean―実践リーンスタートアップ』(オライリージャパン)に登場するリーンキャンバスの書き方を学ぶワークショップを開催いたします。

『Running Lean』とは

本書は『リーン・スタートアップ』で有名なエリック・リースがキュレーションを務める「リーンシリーズ」の第1弾の書籍です。リーンスタートアップのマネジメント手法を実践する「実践ガイド」になっています。

エリック・リースによるまえがきを引用します:

『Running Lean』は、成功率を上げたい起業家向けのハンドブックです。哲学の本ではありません。おもしろい話を集めた本でもありません。スタートアップを作る実践で培った手法を詳細に解説した本です。(『Running Lean』エリック・リースによるまえがき)

また、本書は技術書の分野で有名な「Jolt Awards: The Best Books」にも選ばれています。

リーンキャンバスとは

アレックス・オスターワルダーらが『ビジネスモデル・ジェネレーション』(翔泳社)で提唱している「ビジネスモデルキャンバス」を著者(Ash Maurya)がカスタマイズしたものです。オリジナルのキャンバスとは異なり、課題解決に重きを置いていますので、新規でビジネスを始めるスタートアップに適したフォーマットになっています。

■リーンキャンバスのサンプル:

ワークショップの内容

『Running Lean』の第3章をもとにしてリーンキャンバスの書き方を説明しますので、チームで自分たちのリーンキャンバスを作ってみてください。リーンキャンバスには9つの構築ブロックがありますが、1ブロックずつ書き方のポイントを説明しながら進めていきます。

なお、本ワークショップは「入門編」になりますので、リーンキャンバスの書き方までを対象とします。実際のRunning Leanプロセスは、リーンキャンバスを書いた後にリスクの評価と体系的なテストが待っています。これらについては「応用編」での開催を予定しています(予定は未定)。

対象者

  • リーンスタートアップに興味がある方
  • これからスタートアップに挑戦しようとしている方
  • 社内で新規ビジネスの企画を担当している方
  • とりあえず新しいものには興味あるという方 :-)

講師について

『Running Lean』の翻訳者である角征典(@kdmsnr)が講師をつとめます。

参加者の声

初心者が体験するのにとても良いです
――佐別当


今後にいかせる内容でした。本も読んでみます。
――高田大輔


本よんでわかったつもりになってました。
実際に演習してみると違いますね。
――hiroyan


わかりやすいのに内容が濃いです。
本よりずっと価値がありました。
――牛尾剛


非常に具体的で明日から使えるワークショップです。
――@numeha


事業を考えるところからワークできたのがとてもよかった!
――オクムラ


本を読んだ内容がさらにしっくりきました。
――@ryonext


書籍の内容より、具体的にリーンを体験できて勉強になりました!!
――@yoooshii


Let's Lean!
――@atotto


リーンスタートアップにチャレンジする第1歩が見えます!
――@osamunmun


ソフト開発にかぎらず使えると思います。
――轡田哲郎


リーン開発、職場で実践したいです。
――@catu_dm


実際にリーンキャンバスを書くことで、理解が深まりました。
――秋間


Running Leanのエッセンスがクイックに学べる
――コンサルタントA.N


ワークショップなので座学よりも身につきやすかった。
実際会社でも同じようにワークショップをしたいと思った。
――飯塚


短時間でリーンキャンバスの理解を深めることができました。
他の人の考え方も知ることができ、勉強になりました。
――maimai


実際にワークにとりくんでみて、
自分でもできそうな気がしてきました。
――chktnk


とにかく一度体験してみましょう。
本を読むだけより10倍価値があります。
――本谷


リーンキャンバスが実務で使えることがわかりました。
――長南雅也


本の内容が腹落ちするワークショップでした!
――ikemonn


とても理解しやすく楽しかったです。
知り合いも増えて充実して過ごせました。
――まかぎい


ビジネスのアイデアの出し方をスピード感をもって集中して学べました
――滝川陽一(takigawa401)


アイデアを検証するならリーンキャンバスで
――masa(無職)


BMG(ビジネスモデルジェネレーション)のモヤモヤが解消された!
――@garden_tree


アイデアを出すためのフレームとして便利
――M-G


普段、BMキャンバスを使って企画を作ったりしていますが、実際の仕事ではリーンキャンバスの方が適しているシーンもあるのではないかと思いました。勉強になりました。ありがとうございます。
――クラスメソッド(株) マーケティンググループ マネージャー 嵩原將志


新規事業にたずさわっているが、さっそく使ってみたくなった!
――Passionate Programmer こしばとしあき


全ての中心はココにあるッ!
――iwaoRd


リーンキャンバスを実際に作ってみるチャンス!しかも角さんの解説つき!
――川口恭伸


すぐに現場で使える有益なプラクティス
――サーティス(株) 藤澤悠介


実際にワークショップをすると、おもしろいアイデアがうかびました。ここでは秘密です。
――小俣博司


起業についての思い込みや間違いをブレイクしてくれます。
――エアーズ(株) 加藤匡邦


リーンキャンバスを書いてみるのは
シンプルに楽しくてタメになります!
――株式会社サイクス 宗雅彦


楽しいワークショップをしながらRunning Leanを学べて仕事にも役立ちそうです。
――bikisuke


スタートアップする人は、参加しなけりゃ損です!
――株式会社ナバル代表 小林逸生


角さんの知恵袋をのぞけるワークショップ。オススメです。
――伊藤浩一


このワークショップのリーンキャンバスはスタートアップに最適
――@papanda


リーンキャンバスを書くための近道です!
――永和システムマネジメント 畠山 貴


一度はやってみるべきです
――(株)タイレルシステムズ菅野


角さんのやさしい雰囲気とするどい着眼点で
たくさんの学びがあります!
――高橋一貴(@kappa4)


理論から実践へ進めました。繰り返し実践すれば効果が出そうです。
――エンジニア内田(@spesnova)


自分でやってみると、意外と出来ないことが良くわかる。
――サトウ タツオ


ワークでリーンスタートアップのパワーを体験できます。
――(資格はとってないけど)スクラムマスター幸加木


大変で、かつとてもエキサイティングなワークショップでした。
――諸橋恭介(@moro)


アイデアのある人は持って行きましょう。実現に耐え得るかわかります。
――@yattom(やっとむ)


ワークショップで作ったリーンキャンバス、そのままやってみたくなりました!
――yuka-c エンジニア


インセプションデッキを作るまえに!?
――@tatsuosakurai


楽しくて、Running Leanが学べ、とても楽しいです!!
――(株)wktk グニャラくん


リーンキャンバスを使いこなそう〜
――金子


本を読んだだけでは分からない、実際にやってみたことによる気づきがあった。
――@mkisono


百聞百見よりも1回のワークショップ!
――namittu


初心者でも段階的にリーンキャンバスを描けて、とても良い経験になります!
――エンジニア @saya_223n


ふせんの使い方レベルが上がります!
――ryshinoz


リーンスタートアップを実践する第一歩!
――平松達也


実際にやってみるとわかる!!自分のサービスでもやりたい。
――takara


起業をお考えの方、必見です!
――三三(株)塩見

備考

「興味はあるけどその日は無理」とか「もうちょっと考えたい」という方は、メンバー登録をしていただくと、次回のイベント開催時にメールで通知が届きます。

コミュニティについて

Running Lean(リーンキャンバス)ワークショップ

Running Lean(リーンキャンバス)ワークショップ

ページを以下▼のURLに移動しました。 https://waicrew.doorkeeper.jp/ 今後、こちらのページではイベントは開催されませんので、ご注意ください。 Ash Maurya著『Running Lean』は『リーン・スタートアップ』で有名なエリック・リースによる「リーンシリーズ」の第1弾となります。 (追記:2012年のJolt Awards: The B...

メンバーになる